野菜をパスタのように仕上げる「ベジッティ」でヘルシースパゲッティ
野菜をクルクル回してパスタのような麺状に仕上げるキッチングッズ「ベジッティ」、テレビで紹介されていてとってもヘルシーに感じました。 お好みの野菜を新感覚サラダパスタとして楽しめそうです。 麺に含まれる炭水化物って気になりますからね。 カロリーやプリン体を控えたいときなど麺を野菜に変えて食べるといいか […]
野菜をクルクル回してパスタのような麺状に仕上げるキッチングッズ「ベジッティ」、テレビで紹介されていてとってもヘルシーに感じました。 お好みの野菜を新感覚サラダパスタとして楽しめそうです。 麺に含まれる炭水化物って気になりますからね。 カロリーやプリン体を控えたいときなど麺を野菜に変えて食べるといいか […]
カーブキッチンバサミがヒルナンデスで紹介されていましたね。 我が家でもキッチンバサミを使う場面は台所や食卓でも多く、このカーブ形状はかなり使い勝手が良さそうです。 小さいお子さんがいると、食卓で小さく切り分けたりすることもあると思うんですがナイフのような切り心地が良さそうです。 キッチンではお肉屋お […]
真空保存容器「エア リデューサー」がテレビ・ヒルナンデスで紹介されていました。 容器内の空気を一発で抜くことができる画期的な保存容器は、長期間鮮度が保てるので漬け物やフルーツビネガー、乾き物、コーヒー豆、お茶などいろいろなものを保存するのに便利が良さそうです。 エア抜き機構付きの蓋は、酸化や湿気を防 […]
子供にも使いやすい大根おろし器、三角が特徴のシンプルデザインと気分ががちょっと明るくなるようなカラーリングが良いですね。 この三角構造がちょっと便利なんです。 受ける容器にすっと差し入れて立て掛けるように置き、食材を上から下へすべらせるようにするときれいに容器に流れるようになっています。   […]
サーモロンコーティングのフライパンを長く使用していました。人体に影響を及ぼす化学物質を一切使用していないので、安心して使えるフライパンですね。 有名どころはベルギー発のメーカー「グリーンパン」です。 ヨーロッパの厳しい環境基準に適合したフッ素樹脂を使用しないサーモロンというコーティング剤を使用した環 […]
たまごやきの達人、使い勝手の良さから人気になっていますね。溶く・寄せる・返すの一本でいろいろできるたまごやき専用トングです。 先にヘラがある菜箸のような感じですが、この先があるだけでかなり便利に使えます。持ち帰る手間も省けて洗い物も減らせそうです。 卵を溶くときも先端のヘラの先にギザギザが取り付けら […]
自動で開く未来っぽい「センサー全自動開閉式 ごみ箱」これ良いですね!。 キッチンの隅にすっと収まるスリムでモダンなデザインも好印象なんですが、一番の魅力はご身をもって手を近づけるだけで、フタがスッと開くこと。 ゴミ箱のフタまわりって、汚れやすいですからね。 フタを持って開 […]
子供の食育には台所のお手伝いが一番ですね。 男の子も女の子もお母さんやお父さんと一緒に料理を楽しみながら食材のお話や、昔のできごとなど普段できないお話を広げる良いきっかけになります。 子供のお手伝いって小さいうちはできることが限られるものですが、キッチンに子供でも扱えるグッズを揃えておくとちょっとし […]
カセットガスを使ったイワタニ カセットコンロのホットプレート、電気より断然火の通りが早くて便利なんですよね。 コードレスだから食卓の上でも邪魔にならないし、外にだって持ち出せます。 焼きそばやちゃんちゃん焼き、ジンギスカンなど強火でジャーっと焼きあげたい調理にぴったりですね。 餃子もパリッと羽を付け […]
ツインバードのフルーツビネガーメーカーがインスタで話題になり、雑誌でも取り上げられたりと発売前から注目されていますね。 一昔前からブームになっている果実酢ですが、腸内バランスを整えたり美容効果もあるなど長く飲み続けている方も多いと思います。 うちでは梅酢を甘めに作って水で薄めて飲むのが習慣になってい […]