CATEGORY

キッチングッズ

フタがドームで盛り付けが潰れないお弁当箱 UGM オーバル1段ランチボックス600ml

美味しろうなお弁当を作っても、フタを閉めるとき、出っ張った盛り付けをギュッと押しつぶしてしまうことありますよね。 あの瞬間、なんか悲しくなってしまいます。 キレイに飾り付けていてもフタを開けると、ぺったんこだったりします・・ こちらのUGM オーバル1段ランチボックスはフタがドーム状になっていて盛り […]

ケンミンクッキー型全国セットがセール中

日本の都道府県のクッキー型です。全部焼いて繋げると日本地図が完成です。 一つ一つがかなり精巧にできているのでリアルな地図ができちゃいますよ。 かなり、注目を集めたこのケンミンクッキー型全国セット、 こちらのショップでセール価格になっていました。 ●日本全国・都道府県をクッキーで楽しもう!SE-947 […]

アウトドアにも便利なコンパクト収納

手元に置いておきたいちょっと使いのキッチンツールがボトル型ににまとまって、コンパクトに収納されています。 キッチンに置いておくと存在感ありそうです。 この「bin 8」持ち運びも良さそうなのでアウトドアにもぴったりじゃないでしょうか。

0.1グラムから量れるデジタル量り

0.1g単位で細く軽量の出来るTANITA デジタルクッキングスケールです。 ヤフオクなどで郵便の送料を量るのに重宝していますが、 料理の際の計量にもかなり便利な量りです。 Amazonを見ていたらかなりお安くなっていました。

たためるシリコン洗い桶が便利

キッチンシンクにぴったり収まり、食器洗いの際に無駄な水を減らせるシリコン桶です。 使用後はピタッとたためて収納できるのがシリコン製の魅力です。 また、シンクを傷つけないのも良いですね。食洗機に入れる前に食器をつけ置きするのにも便利です。 楽天の週間ランキングで人気になっているシリコン洗い桶をご紹介し […]

楽天で1位獲得の大根スライサー

大根のツマやきゅうり、ニンジンの細切りなどは 素早くパパっとおこないたいですね。 今まではふつうの板状のスライサーでおこなっていたのですが、 これがまた洗うのが手間なんです。 プロの料理人の人たちはどんなものを使っているのかと探していると 見つけました。

経済的に淹れられるコーヒードリッパー

一人で至福のコーヒータイム 皆さんはどのように淹れていますか? 紙フィルターを使ってお湯を垂らしている方は多いと思います。 一番お手軽な方法ですよね。 ただ、この紙フィルター、意外とコーヒーの旨味を残したまま 下に落としているんです。